正月といえばおせちですね
今年も島の人でおせちやカニなどを取り寄せました。
 - 参の重with数の子ピリ辛醤油味 
 - 弐の重with数の子だし味 
 - 壱の重with花咲ガニ 
数の子は用意が大変なので、だし味のものを取り寄せましたが、うちの味付けのピリ辛醤油味を兄が用意していました。今年は贅沢に食べ比べです。だし味も、はんなり薄めの良い味がついていましたが、毎年、黒豆や栗きんとんを箸休めに、辛い~甘い~辛いの無限ループでピリ辛数の子を齧っていた身としては、やはりピリ辛醤油味に軍配が上がりました。余った漬けダレに、だし味数の子を投入し、これはこれで良い味加減です。
わんこもごちそう
わんこにもお正月料理です。去年、芋がゆもどきになってしまった反省を踏まえつつ、今年用意したのは「お寿司」です!
 - わんこ用特製寿司 
 - プロテイン増しまし 
材料は、海苔巻きが、海苔と人参と鶏肉。お稲荷が揚げと白み魚。どこやらのアスリートが食べていそうな、プロテインマシマシの一皿です。今回は味見はしていませんが、おそらく限りなく素材の味を生かした薄味でしょう。
では、ボナペティ!
 - 美味しそうな匂い 
 - お稲荷うま~! 
 - 3秒ルール 
 - 美味しいって幸せ 
 - あ~あ、なくなっちゃった 
「プロテイン増しまし、わんこ用お寿司」、お気に召していただけたようで何よりです。
その後、初売りに出かけ、陣太鼓を聴いて来ました。

陣太鼓の動画はインスタに上げています。
https://www.instagram.com/p/B60VMV8gBJw/?utm_source=ig_web_copy_link
音付きですので、音量に注意してお楽しみください。
